LOADING...

イベント・スケジュール

今年は11月に開催!第5回松江武者の日

首都圏を中心に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、
感染拡大地域から講師を招聘する内容のものについては中止することといたします。

 

11月22日(日)
9時30分~16時/国宝松江城周辺

 

——————————————

新型コロナウイルス感染症対策

——————————————

 

脱走!?武者ウォッチ

≪事前予約が必要です≫

 11月22日「武者の日」で大忙しの松江城。にも関わらず、9人のサムライは城での大事なお役目を放り投げ、城を逃げ出してしまいました。
このままでは「武者の日」が台無しに・・・。
誰かこの武者たちを探し出してくれませんか?見つけた方にはご褒美あり。

参加料:300円(保険料含む) ※むしゃ特典 200円/9:30~12:00 (定員200名)
場 所:塩見縄手・小泉八雲銅像近く

●武者ウォッチに参加される方まずは総合受付へ!
武者ウォッチに参加される方は総合受付(塩見縄手・小泉八雲銅像近く)にお越しください。
総合受付でエントリーが完了したら武者ウォッチがスタートできます。
くれぐれも場所のおまちがえが無きようご注意ください。

 

風雲!松江城

≪事前予約が必要です≫

お城博士ちゃん(東軍) VS れきしクン(西軍)
天守を制するのはどっち!?

東軍の大将”お城博士ちゃん”、西軍の大将”れきしクン”が二手に分かれ国宝天守を目指す!
はたして謎の敵や天守各階に待ち伏せる強敵を倒せるのか?!
先にたどり着くのは東軍西軍どっち?そして最上階で待ち伏せるのはいったい誰なのか??
お城や歴史を学びながら城攻め体験ができる「学習型城攻めアドベンチャーゲーム!?」が武者の日特別企画として初登場!

参加料 :500円(保険料含む)/13:00~14:30 むっしゃ特典 300円
参加資格:小学4年~6年生(定員各10名)
※参加者特典 限定クリアファイル

 

戦国トークライブ

≪事前予約が必要です≫

テレビでおなじみ!
れきしクン×お城博士ちゃん!による
戦国(お城)トーーーーーーーーーーーーク!!withまつえ若武者隊

 

ゲストスピーカー

長谷川ヨシテル(歴史ナビゲーター・歴史作家)
プロフィール/ニックネームは「れきしクン」。戦国時代・武将に関する知識が豊富で、歴史ナビゲーター・歴史作家として、日本全国のイベントや講演会などに出演。明るくわかりやすいトークで歴史の魅力を伝えている。テレビ・ラジオなどの出演のみならず、歴史に関する番組・演劇の構成作家や歴史ゲームのリサーチャーも務めている。

栗原響大(くりはらひびき)
プロフィール/ニックネームは「お城博士ちゃん」。神奈川県横浜市の小学5年生。全国100カ所以上のお城めぐりを達成するほどの城郭好き。小学生でありながらお城に対する博識ぶりは博士級。テレビ番組でのわかりやすい説明とお城を熱く語る姿で大人気。

参加無料
会場:島根県民会館 1階展示ホール
定員:50名
時間:15:00~16:00

※会場内での写真撮影及び録画・録音はお断りいたします。
※乳幼児・未就学児のご入場はご遠慮いただきます。

 

各イベント事前予約制の申し込み方法
***必ず最後までご確認ください***

事前予約は11月20日12:00まで

  1. 松江は武者のまちホームページ(https://matsue-musya.com)>トップページ(上)の[イベント・スケジュールをクリック>近日開催イベント>第5回松江武者の日>お申込みフォーム[参加申し込み]
  2. [お申込み内容]の欄内に必要な内容を必ずご記入ください。

※「風雲!松江城」は年齢制限があります。十分ご確認の上お申し込みをお願いします。
※上記の内容に不備があった場合、予約をお受けできない事がございます。
※受付回答は自動配信ではありません。返信までに数日かかることがありますので予めご了承ください。
 3日経過しても返事がない場合、お手数ですがTel.0852-27-5843 までお問い合わせください。 

申込フォームはこちら
https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/desc/?event=48601

 

▼▼▼その他楽しいイベントたくさん▼▼▼

松江武者応援隊「松江武者巡行」

勇壮な武者が城内および塩見縄手を練り歩く武者行列。

10:30ごろ~(堀尾吉晴公銅像前スタート)

 

楽しい縁日「おきつね縁日」

松江松平藩初代藩主「松平直政」公の稲荷信仰にちなみ、お膝元の塩見縄手にて「おきつねさん」をテーマとした、コーン!と楽しい縁日を開催します。また、チラシを見せるとお得な割引特典のあるお店もあります。各お店のメニュー内容についてはチラシをご覧ください。 

時間:9:30~15:30
場所:美観地区「塩見縄手」(いっぷく処清松庵横、小泉八雲旧居前バス停)※塩見縄手では片側通行規制(東進禁止)を9時~16時に実施します。

☆狐面workshop なりきりおきつねさん
白い狐面に自由に色を塗って自分だけのオリジナルおめんをつくろう。
アーティスト「絵描きPori」、「路上詩人こーた」、「SAYA」「ヘイソンニャー」が製作したおめん販売もあります。

 

武者の日 限定企画

■路上詩人こーたによる書き下ろし「御城武者印」/一枚500円

路上詩人こーた氏が一枚一枚書き下ろした“御城武者印”が初お目見え!
御城武者印をゲットしたら城内にいる堀尾吉晴公を探そう!
堀尾吉晴公の花押(武者のサイン)がもらえるかも!

場所:塩見縄手(いっぷく処隣り)

 

■コーギー武者犬 虎ちゃん茶ふぇ

愛嬌たっぷりの表情とやや短めな足、ぷりっぷりのお尻がチャームポイントのコーギー犬。
そんなコーギーの虎之助こと“虎ちゃん”を思う存分モフりまくれるカフェが1日限定で登場!運が良ければ、お城のアイドル白柴の“はなちゃん”にも会えるかも!?
※虎ちゃんプロフィール/、まだ生後8カ月の好奇心旺盛な男の子♂育ち盛り系

出没時間:9:30~12:00 場所:小泉八雲旧居前バス停
メニュー:抹茶&お菓子セットなど

 

松江城天守国宝5周年特別企画

■お城のアイドル犬 はなちゃんを探せ!

某携帯電話のおとうさん似の白柴“はなちゃん”はお城のアイドル犬!
この日は国宝5周年を記念した「5」の数字の付いた首輪を付けて城内をお散歩します。
はなちゃんを見つけたらケータイやデジカメで写真を撮って、総合受付に持って行こう!先着55名様に国宝5周年の記念ステッカーを差し上げます!
※はなちゃんプロフィール/とても大人しくつぶらな瞳の女の子♀超癒し系

先着55名様限定 記念ステッカープレゼント

出没時間:10:00~12:00

 

お問い合わせ/(一社)松江観光協会 0852-27-5843